
本記事では、オンラインフィットネスの新星「ブートホーム(Boot home)」の口コミや、評判、その他サービス内容についてわかりやすく解説していきます。
オンラインフィットネスを始めてみようか悩んでいる人は、ぜひ体験する前に本記事を参考にしてくださいね!
Boothome(ブートホーム)ってどんなフィットネス?
Boothome(ブートホーム)は専属のトレーナーがついてくれる、オンライン型のパーソナルトレーニングサービスです。
ブートホームの特徴は大きく分けて3つです。
- 一人ひとりに最適化された「メニューを組み立てくれる」
- 無理なく食べられる「食事アドバイス」
- 三日坊主から卒業するための「習慣化支援」
ひとつずつ特徴をご紹介します。
①:一人ひとりに最適化されたメニューを「組み立てくれる」
ブートホームは、カラダの仕組みを理解している専属トレーナーが、あなただけに合う最適なメニューを組みたててくれます。
そして、一緒に頑張ってくれるトレーナーさんは、あなたが指名できます!
パーソナルトレーニングは、トレーナーさんとしっかりコミュニケーションが取れて、伴走してもらえるかが重要です。
トレーナーさんの特徴や性格が記載されているので、自分に合いそうな人を選んで気持ちよくスタートを切れますから、安心してスタートすることができますね。
②:無理なく食べられる「食事アドバイス」
ブートホームは、LINEで食事を送信すると、専属トレーナーが栄養学に基づきアドバイスをおこなってくれます。
栄養価の計算やPFCバランスを見るだけではなく、
- 次に何を食べればいいのか
- 今後はどんな食事をしていけばいいのか
を具体的に伝えてくれるので、キツイ食事制限をすることなく、しっかり食べながらカラダ作りができます。
1日の合計カロリーや、炭水化物、たんぱく質の量も計算してくれるので、自分でいちいち計算しなくてもトレーナーさん任せで食事管理が出来るのもありがたいですよね。
③:三日坊主から卒業するための「習慣化支援」
フィットネスの一番の敵はなんといっても継続ですよね。。
運動を始めたばかりや、激しく動いた次の日は筋肉痛で動けない時があるので、ぶっちゃけきついですよね。
でも、ブートホームなら大丈夫!
その理由は、ブートホームは「どうすれば習慣化できるのか」を身につけるコツを教えてくれるからです。
- 動くのがツライ
- 好きなものを食べたい
- フィットネスに飽きてきちゃった
こんな時にブートホームは、あなたを最後までしっかりサポートしてくれます。
トレーナーさんと二人三脚で、最後までしっかりやり抜くのがブートホーム流です!
しかし、ブートホームは自分自身で体重や食事の計算などをしなければならない点があり少々面倒です。
そういった面を考えると、アプリで簡単に記録を残せるウィズフィットネスの方がおすすめです。
≫ W/Fitness(ウィズフィットネス)を無料体験してみる
Boothome(ブートホーム)のサービス内容をわかりやすく解説
利用料金はいくら?
ブートホームの料金は月額8,800円(税込)で利用可能です。
入会金 | 無料期間 | 月額 | |
料金概要 | 無料 | なし | 8,800円(税込) |
※税抜き表示
Boothome(ブートホーム)公式HPはこちら
いっけん高そうに見える料金ですが、実はかなり格安です。
というのも、通常のパーソナルトレーニングだと総額で20〜30万円が相場なんです。
ブートホームは、オンラインに特化することで月額8,000円という低料金で利用ができるのです。
実店舗とオンラインで受けるパーソナルトレーニングの内容は変わらないので、今の情勢だとオンラインの方が安全・安心に受けられるますよね。
オンラインで受けるときに必要なものは?
スマートフォン、タブレット、パソコンなどの端末を、インターネットにつながる環境で用意が必要です。
なたZoomアプリを使用してレッスンを受けますので、ダウンロードが済んでいない方は事前に済ませておきましょう。
トレーニングジャンルの種類は?
実は、ブートホームには決まったトレーニングはありません。
パーソナルトレーニングは、あなたに合わせてメニューを作成するので「完全オリジナルメニュー」になります。
自分だけの専用メニューで目標に向かいトレーニングを進めていくのがブートホームです。
トレーナーはどんな人がいるの?
ブートホームには、トレーナー認定資格の「NSCA-CPT」を保有している方や、モデルをされているトレーナーさんがいます。
健康と体力のニーズに関して、評価・動機づけ・教育・トレーニングやコンディショニング全般の指導を行う、優れた専門的能力をもつ人材を認定する資格です。
実は、パーソナルトレーナーは資格がなくても教えることができる職業なのですが、自分のトレーニングの経験だけで、パーソナルトレーナーとして活動されている方だとやはり少し不安がありますよね。
でも、ブートホームは資格を取得したトレーナーに指導してもらえるので、変な心配をせずに安心して受けられますよ。
Boothome(ブートホーム)利用者の口コミ・評判
ブートホームを利用している方の口コミを見てみましょう。
子供と一緒に受けています!
週末の土曜日は朝からオンラインパーソナルジムBoot hoom(ブートホーム)のエクササイズ!
息子と一緒に体を動かします。
専属トレーナーさんからの食事や運動のアドバイスをもとに1ヶ月経過し、体重は順調に低下してます。 pic.twitter.com/1XIZoPj6Sf— かざみどり@はたらきまくりワーママ家族日記! (@kazamidoli) February 13, 2021
食習慣が変わった!
脱★産後体型🔥オンラインダイエットboot home(ブートホーム)有料会員になって変わった食習慣🎂
💡スイーツ🎂毎日食べるのをやめた
💡スイーツ🎂日中食べるように(夜食べるとカロリー消費されにくい)
💡もったいない食べをやめた(今全部食べちゃおう❗️をやめた)
これ+運動で3キロ減😉
— マミ@ヨガスル運営中 (@yogasuru_jp) February 10, 2021
Boothome(ブートホーム)の無料体験方法
ブートホームの無料体験はとても簡単です。
step
1公式HPにアクセスする
公式HPより「カウンセリング予約」を申し込みする。
step
2新規会員登録
メールアドレスやパスワードを登録します。
step
3受けたいレッスンを予約して受講
受けたいレッスンを選んだら、登録完了です!
お得な特典アリ
カウンセリング終了後、24時間以内(次の日まで)に入会すると初月1,000円割引の特典有り!
Boothome(ブートホーム)と似たオンラインフィットネスと比較
ブートホームと似ているオンラインフィットネスを比較してみます。
サービス名 | 無料体験 | ライブレッスン時間 | 料金 |
Boothome |
○ | 7:00〜23:00 | 8,800円〜 |
W/Fitness | ○ | 9:00〜23:40 | 9,800円〜 |
Fitlab | × | - | 61,600円 |
※価格は税込表示
何を優先して選ぶかにもよりますが、以下のような感じでサービスを選ぶとあなたにピッタリです。
-
-
W/Fitness(ウィズフィットネス)の口コミや評判は?サービス内容も詳しく解説!
続きを見る
-
-
Fitlab(フィットラボ)の口コミや評判は?サービス内容を徹底解説!
続きを見る
オンラインフィットネスのQ&A
初めてだけど大丈夫?
初めての方でも心配入りません。トレーナーがしっかりと寄り添ってサポートしてくれます!
どんな服装が良いですか?
動きやすい服装オススメです。スポーツウェアでなくてもTシャツにハーフパンツなどでも全然OKです!
必要なものはありますか?
ヨガマットがあると動きやすく、カラダが安定するので用意しておくとケガ防止に役立ちます!
オンラインフィットネスに必要なアイテムは自宅で使える筋トレグッズ14選!家トレの効果を最大に引き出す器具をご紹介!にてご紹介していますので、参考にしてみてください。
まとめ:Boothome(ブートホーム)で理想のカラダへ
ブートホームの口コミや評判、サービス内容についてお伝えしました。
無料カウンセリングが受けられますので、ブートホームが気になっている方はぜひ体験していただきたいですが、途中でもお伝えしているように日々の記録を自分自身で行わなければいけないため、少々面倒です。
これらをすべてアプリで一括管理できるオンラインフィットネスが「ウィズフィットネス」です。
トレーニングも食事も日々の記録も簡単に管理するなら、ウィズフィットネスを無料体験してみましょう!